SSブログ

二度目 [ちょっとした出来事]

今朝は不眠で昼頃までお布団に。
と言いますのも、夜中に何かの気配で目覚めて以来眠れなくて。
外は雨で、昼間よりも涼しく寝苦しさもありませんでした。
起床後洗濯などの家事を済ませてから朝昼兼用の食事を用意して録画を見ておこうとリストを見ると生さだが録画されていました。
それを観ようとすると夫が何やら言い訳をあれこれ、挙動不審です。
聞いてみると、投稿をして読まれたそうなんです。
番組はソーシャルディスタンスを保ちつつもカメラマジックで画面上はいつもと同じ。
半死半生語もまだまだ出てきます。
夫の投稿は以前にも一度読まれて、会社の方や知り合いのさださんファンの方から「見たよ」の声がしばらく続きました。先日はそのことで認知しあったさださんファンの奥様から自粛中の断捨離で二冊同じ本が出てきたからと新品の文庫を送って頂いたり。さださん繋がりのありがたいプレゼントでした。
退職後は毎日聴いているラジオへの投稿も時々していたり、まめな夫です。
7D14A7D0-8C1F-4904-A135-BAAA1F6F0212.jpeg

まぁ、疲れていたとはいえ早寝してしまった私ですから夜中の夫の行動を責めることもできず。
今夜はゆっくりお風呂に入って2人とも早めに休もうかなと。



nice!(11)  コメント(4) 

夏野菜収穫中 [畑]

今年は野菜がとれない端境期がほんとに短く、フキやシソ、キャベツなどを細々と織り交ぜながら畑野菜を摂ることが出来ました。
以前は私が中心にやっていた生ゴミを使ったボカシ作りを夫が積極的にやって畑に埋め込んでいるので、生ゴミの減量をしながら美味しい野菜が食べられます。
少し前から夏野菜が採れはじめて、摂るというよりも消費するという言葉がしっくりくるような今日この頃です。
E05499E5-C275-47D0-9FB3-1FAE5E9AA069.jpeg61C9CBC3-905E-48A2-9B1A-0BB0B843B343.jpeg
今日はこの太いきゅうりをコンソメで柔らかく煮たスープと豆板醤を使って豚肉と炒め物にしました。
赤紫蘇も大きくなったので刈り込んで白漬けにしてあった梅に入れて漬け込み。梅雨明けになった頃に干すまでお休みいただきます。
赤紫蘇の株は残してあり、また伸びてきた葉や穂紫蘇を利用します。青紫蘇の実よりも好きかも。
塩と酢に漬けて保存します。
今年のズッキーニは黄色だけ。残っていた種が黄色だけだったようで。
畑で完熟させたトマトは甘味が強くて柔らかく、とても美味しいです。
とれたての柔らかいナスは薄くスライスして塩揉みして青紫蘇や生姜などを加えて食べるのが好きです。
青紫蘇は毎朝生野菜と一緒に食べています。きっかけは花粉症だったのですが、今では習慣になりました。特に今は柔らかいのでよく使います。

今日の夕食時しみじみと採れたての野菜をいただく贅沢さと美味しさを確認し合い、これがなくなったら日々の幸せが半減するかもしれないなどと。
いえ、大袈裟ではなく。



nice!(10)  コメント(6) 

初タピオカ [ちょっとした出来事]

最近夫がどこで知ったのか、タピオカに興味津々。
今日コーヒーと紅茶を買いにワルツへ行くと茹でて使えるタピオカを見つけました。帰宅後午後のお茶に、アールグレイのアイスミルクティを作ってその中にタピオカとアガペシロップを入れてみました。あのふっといストローも付いていました。
0BEFE455-4490-45BB-B96F-FA1FD1E4960C.jpeg
感想は…、あまり好みではなかったようです。(笑)

原材料を見ると、デンプン。
ブラックタピオカ、茹でる前は薄茶〜黄土色。
茹でると黒くなりました。

やはりココナッツミルクとかの方が合うのでしょうかね?




nice!(7)  コメント(3) 

未草 [ウォーキング]

最近歯が痛くて噛めなくて、でも歯科に行くのも躊躇われてウジウジ。でも家族に脅されて思い切って受診しました。
数年ぶりの歯科医院はバリアフリーになっていました。
そしてここでも受付にビニールカーテンとアルコールの除菌スプレー。
もともとマスクは皆さん着用されていましたが、フェイスガードも。
そして診察台に上がってから診察開始前に感染防止にと薬液でうがいをしました。
古ーい過去のデータも保存してくださっていて、もともと問題があった場所が何箇所も悪くなっていました。とりあえず痛いところからです。当分通わなくてはなりません。
内服もいただいてやっと食事が普通に近くできる様になりました。
今日はそんなことで少し元気が出て、以前のウォーキングコースを歩こうかなと。
スーパーへの回り道で住宅街の狭い歩道や貯水池のそばを通ります。
池の片隅にひつじぐさか少し植えられていたのですが今日見ると咲いていました、
D775B833-664D-48C9-AFEC-FEE7525F8BF8.jpegC06231B0-1AA1-45FC-8447-CCCE85BDFD98.jpeg

赤い花をズーム。
5F42B5D8-B0E9-4F83-B01E-60AF3E35245B.jpeg

撮影はできないのですが、このコースにはお庭に四季それぞれの花が何種類も咲いて丁寧なお手入れがされているお宅があります。派手でも豪華でもなく、でもほっとする様なずっと見ていたい様な。
怪しい人になってはいけないので、さりげなく流しながら見て通るのですが、ついつい歩みが遅くなってしまいます。
スーパーまで片道20〜25分くらいでしょうか。
最短距離なら15分くらいなので、生物を買った帰りはそちらを通ります。
これからの時期しばらくは帰り道を急がないとね。


6月18日追記
未草と書きましたが大きさや色形からスイレン科の花であるとしかわかりませんので訂正しておきます。

nice!(10)  コメント(4) 

お祓いと試運転 [ちょっとした出来事]

週末にいつもの神社へ新車のお払いにいきました。
104B4A69-9E67-4102-A7C5-ECE5CED0C2D8.jpeg
神社でもコロナ対策でいつもとは違った形になりました。
受付では透明なプラ板で仕切りがされており、お祓いに拝殿に上がるのは車を運転する人一人だけです。控室も付き添いとお祓いをする人とは別になっていました。
雨がまだ降ってなかったので私は隣の公園を歩いたりぶらぶらして中には入りませんでした。
何度も来ている場所ですがこんな物がある事に初めて気がつきました。
A9EC79B5-401D-467E-A014-56CF69FDCC1C.jpeg
懐かしい二宮金次郎像です。
今なら歩きスマホは危険です、というところですが。

42E3403D-EB22-4943-9F3C-2E138C25CC2A.jpeg
これは芭蕉の句碑。
そして、玉串を奉納した後外の車のそばで一緒におはらいを受けました。
ふと思ったのですが、初宮参りや七五三などはどんな形でされるのでしょうね?
我が家の孫の七五三は来年なので余計な心配なのですけど。


そして、初めて市外へ出たので長男の家へ採りたての野菜を届けがてら、先日二歳になった孫の顔を見に行ってきました。
小柄で小顔の活発な女の子です。
私たちが着くとお父さんに肩車されて嬉しそうに車のところへ来てくれました。半年ぶり以上なのでどうやら忘れられていたみたいで最初は怪訝な顔。でも両親が一緒なので楽しそうにしていてくれて、元気に遊ぶ姿が見られました。


長男宅へは自動車専用道路を使うので新しい車の試運転も兼ねて行きました。
渋滞したのですが、夫は自動運転を試していました。設定した前車との車間を保って走ってくれたそうで、アクセルもブレーキも踏まずハンドルに手を添えていただけだった様です。
行きでも、中央の白線に近くなるとハンドルがそちらには動かせず離れる形になったそうです。
助手席の私には実感はないのですが、渋滞しているこの様な道路(自動車専用道や高速道路)ではストレスや疲れが少なくなるだろうなと思いました。
畑の駐車も軽で車両長が以前よりも短くなっているので楽になりました。


nice!(8)  コメント(3) 

刈り入れは終わった。孫と新車 [ちょっとした出来事]

先日麦秋の景色の中を歩いたばかりですが、もう麦の収穫が終わっていました。
5009E3CA-7E07-4997-A404-65DD3FE01423.jpeg
先日の早朝同じ場所を歩いた時に可愛い子に遭遇しました。
6BE90045-BD98-4583-92B7-ED54C66BB236.jpeg
真ん中あたりです。ズーム。
9839CF35-E42E-4B26-BE27-542878A36C19.jpeg
雀よりもちっちゃくてまだあまり飛ぶのが上手ではない感じ。若葉マークという感が。
なんの幼鳥なのか⁇よくわかりません。

幼鳥といえば、私の初孫が先日から幼稚園に通い始めました。年少さんです。
転勤で引っ越してから探す予定ではあったのですが、コロナの自粛もあり今になりました。
で、先日孫から電話がありました。
「ばあば、幼稚園行ってきたよ。電車乗ったよ。」
「ふーん、よかったね。どこまで乗ったの?」
「幼稚園行ったの」
「?」

母親を呼び出して事情を聞くと、彼が「じいじとばあばに電話しようっと」と言って勝手に娘のiPhoneからかけて来たと言うことで「もう幼稚園を決めて、通い始めた。幼稚園へは、電車に乗って行く。」
ということでした。
いくつかの候補の中で迷っていたのは知っていましたが、決まったことは知らなかったのです。
孫とそんな要領を得ないお話を続けていると、夫が仕事から帰ってきました。
「ねえ、〇〇ちゃんが幼稚園に行き始めたんだって。電車で通うらしいよ。」と話していると、電話の向こうから孫の声が。「ばあば!言わないで!もうー、僕がお話ししようと思っていたのに〜。」と、叱られてしまいました。その後しばらく電話口に彼の声はなく、話しかけても知らんぷり。夫がシャワーを済ませてもう一度、「お話ししてくれる?」とお願いするとやっと話してくれました。
いやぁ、こんなことを言う様になったんだわぁと、感慨深く胸をキュンキュンさせている孫バカな私でした。
電車大好きな孫なので、飽きるまで暫くは登園拒否は無かろうと思います。
コロナがなければ会いに行っていっぱい話して遊べるのに、と本当に残念です。


そして、マイカーを軽自動車に替えて納車から2週間経ちました。先日助手席に夫に乗ってもらって、市内を運転してみました。
7E68B342-A94D-4079-A11D-1CC88E3004FA.jpeg
ベンチシートで、シフトレバーが前にあります。ついでに、サイドブレーキもその隣でほぼスイッチです。
日常的には大きな買い物や畑に行く時に使うのですが、リアシートを前に出すと大きめの荷物も積めます。
毎日の買い物など、片道30分くらいの距離はなるべく歩く様にしているのでほとんど使うことはないのですが、都市圏では無いのでやはり車は必要です。
いろんな安全機能がついていてマイカー補助金の対象になっています。今のところそれらしい機能としては、車の周囲に物があるとソナーが感知して喧しくお知らせするのを知りました。

ほかにもあれこれ、説明書を家に持ち帰って只今勉強中です。




nice!(8)  コメント(4) 

受け取りました [ちょっとした出来事]

先日郵送で手続きした特別定額給付金の支給決定通知兼払込通知書が届きました。
B2BA1A08-F156-4D27-92DB-F753555FF662.jpeg
夫婦二人で20万円。
なるべく早めに有効な使い方を検討して使いたいと思います。


話題のマスクも先日届きました。
布マスクは(手作りするのが楽しいし)とりあえず間に合っているので.これも有効な使い方を検討したいと思います。

2、3日前に蚊取りグッズを買いにドラッグストアに行くと、大量のマスクが売り場に。これまで見たことのない包装デザインでした。
購入数の制限はありましたが必要な方が買う事が出来そうです。
今、ドラッグストア以外のあらゆるお店でマスクやアルコール製品などが置いてある様ですね。店先に「〇〇あります」などと張り紙もしてあったり。

夏用マスク、布マスク、しいてはマスクそのものについていろんな考え方の方がいる様です。
私個人は効果がゼロでは無いならコロナ対策にできることの一つとして着用しようと考えています。
重ね付けや専用のフィルターの利用もしています。
効果はゼロでは無いが100でも無いという事で。
いろいろ工夫して作ることも楽しいしね。




nice!(11)  コメント(5) 

隠岐の岩がき [ちょっとした出来事]

今月は父の日があるので夫の好きな隠岐のお酒をと思っていたのですが、隠岐のウェブショップからのメールで岩がきの紹介があったので一緒に注文しました。
日時指定をしなかったのですが、今日届きました。
4D8EBCAF-6DAF-4D0C-9C8E-304812B8A8B8.jpeg
生物なので今晩の夕食にいただきました。
生を二人で一個試食してから酒蒸しに。
FECF16E1-1BC6-427C-BD30-981FA611FD74.jpeg
カボスを絞って。
塩味が効いていて美味しかったです。
ちなみにお酒は高正宗といそっこという焼酎です。



nice!(7)  コメント(0) 

五月末の畑 [畑]

先週末、久しぶりに夫婦一緒の畑作業をしました。
別にコロナを意識して別々の行動をとっているわけでは無いですが、それぞれに忙しくて。


周囲の水田の稲も株が張ってきていました。
水田と鴨.JPG

この日はオクラを植え付けてトマトやナスピーマンの余計な枝や脇芽を摘んで形を整え、草ぼうぼうだったので草むしりをしつつ、草の中からひとりばえの赤紫蘇と青紫蘇や瓜を掘り起こして植え替えたりしました。
画像は作業前のものです。

トマト
トマト.JPG


生姜
生姜.JPG
昨年は豊作だったのですが、今年は芽出し段階で油断したそうです。あんまり芽が出ていません。



なすときゅうり
なす  きゅうり.JPG



ズッキーニ
ズッキーニ.JPG
昨年のこぼれだねで出てきた苗の方が元気です。
6月6日追記
こぼれだねの発芽は、ズッキーニではありませんでした。蔓が伸びてきました。多分かぼちゃです。



すいか
スイカ.JPG
4個目標です。



ピーマンとミニトマト
ピーマン  ミニトマト.JPG



中生の玉ねぎとサツマイモ
玉ねぎ サツマイモ.JPG
ネットの中にサツマイモが植えてあります。
早生の玉ねぎは収穫済み。とても出来が良かったです。



草ぼうぼうですが インゲンです。
インゲン.JPG
ネットをして種蒔きしてあったので草むしりをしてありませんでした。
この日きれいに草とりしました。



ミョウガ
ミョウガ.JPG
ミョウガが硬くならないようにあえて草ぼうぼうのままにしてあります。
この中には青紫蘇もひとりばえしています。
こちらの畑は周囲に遮るものがないので風も日差しもあたり放題、青紫蘇も硬い葉になりがちです。

この他に夏野菜としてはゴーヤーと甘長や万願寺を準備中です。
オクラも植えました。
この日はニンニクを収穫しました。
ニンニク.JPG
大小極端で、大人の握りこぶし大くらいのものから猫の手くらいのものまであります。


陽射しの下で長時間作業していると結構疲れますね。
帰宅後お昼寝をしてしまいました。


タグ:家庭菜園
nice!(6)  コメント(4)