SSブログ

小ぶりですが [ちょっとした出来事]

1C3EFFCD-E9FA-4487-909A-DB95DDD19D17.jpeg
ベランダのグリーンカーテンに仕立てたゴーヤーは、花が咲き蜂や蝶が。
小ぶりですが結実して、定期的に収穫しています。
最近ミントの種まきをして本葉が出てきました。
ほんとに些細なことですが、虫や植物の小さな営みが日々の楽しみです。
image.jpg



nice!(4)  コメント(0) 

土用の頃 [ちょっとした出来事]

52F5DB46-336F-4359-8559-80B2E111BDE5.jpeg
早いものですね、いつのまにか稲の穂が出ていました。

半夏生、七夕、と過ぎて夏の土用となりました。
私の実家の辺りでは半夏生に丸ごと一匹の焼きサバを食べる風習があります。
娘達が転勤で私の郷里にいた間もその風習に乗っかって、頂きました。元々このサバの丸焼きは子供達にとっても田舎の味としてすり込まれていたものですが、思いがけず楽しめて喜んでいました。
私も。
そうそう、福井市では天神さんの日に焼いたカレイを食べる習慣もありました。福井市民ではなかった私ですからこれは初めて知りました。でも、焼いたカレイも私にとっては故郷の味でした。

そんな実家にも雪囲いの片付け以来帰っていません。
このご時世ですから、夏休みとは言っても孫達が遊びに来ることもなく。
自粛以前からほぼ自粛していた夫婦ですが、解除後もほぼ同じ生活を続行中です。何しろ、高齢者の仲間入りの資格十分なハイリスク夫婦ですから。

年の初め頃から、一年以上はこんな状態が続くだろうなと覚悟を決めてはいたのですが、実家で一人暮らしの母のことを考えると悩むばかりです。

実家の辺りはど田舎で、電話で話していても都市部の今の緊張した生活とは別世界。
最初聞いたときには母だけが別世界か?とも思ったのですが、どうやらそうでもないようで。
以前、親戚の某70代から「この辺はコロナはないんだから、持ってこんでよ〜。電話にしとき。」と言われたこともあるくらいで。
(ま、その後に雪囲いを片付けに行きましたけど。以前の記事にも書いたように、マスクとソーシャルディスタンスを守り、触れた場所を消毒するという用心のしようで。
もう娘夫婦も近くにいないので、こんな短時間の行動も出来なくなりましたが。)

そんな平和な生活を安心してのんびり過ごして欲しいと思う訳ですが、コロナ以外の面も考えますし悩ましいです。


 
ベランダのグリーンカーテン、今年はカーテンになりました。
E7F21484-A442-4CAB-818B-CE5AF02431CF.jpeg
小さなゴーヤーも収穫できています。

畑の夏野菜はピークを過ぎ、切り戻したり次の苗を用意したり。畑のゴーヤーやエンサイはこれからです。
先日新聞の日曜版を見て、スープカレーを作ってみました。
36612767-FF3F-44D9-B8F4-7758EA7E1F57.jpeg
鷹の爪、ローリエ、ニンニク、生姜、玉ねぎ、カレーパウダー、骨付き鶏肉。
大庭英子さんのレシピです。
カレーパウダーはインディアン食品のものを使いました。
野菜は、にんじん、かぼちゃ、ナス、ピーマン、インゲン、ズッキーニ、オクラ、トマト。

これまで作ったものよりも「あれ?美味しいぞ。」と自画自賛。
多めに作ったので翌日も食べましたが、翌日のカレーは美味しいという法則は当てはまりました。











nice!(5)  コメント(2) 

届きました [ちょっとした出来事]

3403BDEE-D4B9-4428-AA2B-19E0470D7B16.jpeg
夫のもとに「なまさだ」からお葉書が読まれた記念の絵葉書が10枚、こんな可愛い絵入りの封筒に入って届きました。
絵葉書には毎回番組の背景になっているご当地のイラストが印刷されています。ホワイトボードに書かれているものです。
一年分ということで前回読まれた時は12枚と大きなイラストが1枚入っていたのですが、今回は二回番組のなかった月があったので10枚でした。
ちなみに前回の時の大きなイラストはこんなものです。
BB476F1F-139D-4831-BBF1-988B633796CD.jpeg
今回の放送も前回の時同様夫の職場でご覧になっていた方がいらっしゃって、ファンの輪が広がりました。
今のパート勤務先でどのような印象を持たれているのか私は知りませんが、夫が投稿をするようなタイプには見えなかったようで半信半疑で声をかけられたそうです。
私から見ればそんなことが大好きな人なんですけどね。

おはがきが読まれた日曜深夜(土曜深夜?)から8日目の月曜に届きました。


nice!(8)  コメント(0) 

野菜ばっかりですが [畑]


このような時ですが、書いてあった記事なので。
最近の食卓。
CA946577-3044-4B1A-B97D-530D165F1F67.jpeg
小さめじゃがいもとインゲンをアゴの粉末と薄口醤油で。
ピーマンとハムを醤油だけでキンピラ風。
無農薬の夏蜜柑。
きゅうりのなます。焼きなす。切っただけトマト。
最近畑の近くでよくカラスが遊んでいたそうな。
ちょっと前にはまだ小さな小さなスイカをつつき、この頃はトマトに気がついたようです。
ついに夫がトマトに全面ネット防御。
スイカには低いですが囲いを。
ある日のメインは。
1A2060C5-E2F1-4D78-855C-6175E0B1922C.jpeg
大きなきゅうりのコンソメ煮込み。ひき肉を加えて冷まして。旬の青紫蘇の千切りをこんもり。
また別の日ですが。
B500DD5B-2CCA-4C94-A168-BA3FFBE1E484.jpeg
トマトの水煮缶以外は全て自家製。
玉ねぎ、ニンニク、ナス、ピーマン、ズッキーニ。
丁寧に種類ごとに焼く作り方ではなく、全部一つのフライパンで炒めて作りました。
出来立てよりも少し落ち着かせてからが美味しかったです。
ミックスハーブもオリジナルのミックスで。
新じゃがの頃には。
7A658490-70E4-425F-8523-7D2BF00767A1.jpeg
ビシソワーズ。
パセリ多すぎました。
パセリもドライにして保管してます。
今はフレッシュハーブもほとんど無くなって、ため込んだドライハーブをちびちびと大事に使っています。

nice!(6)  コメント(2) 

キングギドラ [ちょっとした出来事]

この大雨で被害を受けられた方々に心よりお見舞い申し上げます。
また、ご家族や親しい方をお亡くしになられた方々にお悔やみ申し上げます。
熊本や周辺では地震からの復興の中での再三にわたる雨の被害、言葉もありません。
御自身は無事でも近しい方々の安否を心配なさっている方も多く、このコロナ禍の中思うように動けず歯痒い思いをなさっていることと思います。
自然災害とはいうものの…。




最近このようなものを。
E3D1A05C-36F9-4195-A607-E11B913ADDE5.jpeg1A8E5C5A-465D-4F26-BCAE-87538CB8D1C3.jpeg

キングギドラという名の芋焼酎です。
キングギドラといえばあの東宝のあのゴジラの、あの一連の怪獣映画の。
何故キングギドラという名なのか?
それはこうです。
A71711FC-46A9-4AF7-AB0C-D86003954D61.jpeg
読めましたか?
宇宙空間で培養された麹菌、酵母を使用したという事でこの名なのであろうと。
キングギドラは宇宙からやってきましたよね。

味は?
私は飲めないので、ひと舐めしただけですが「あ、いも焼酎だわ」と。
多分ソムリエのような、分かる方にはわかるのでしょうね。



nice!(5)  コメント(0) 

新作 [ちょっとした出来事]

夫の新作です。
D5201B81-15E3-4918-9189-05BF3B662397.jpeg
廃品利用の玉ねぎ保存ケース。
古くなった衣装ケースに穴を開けて通気を良く。
02A34905-DAF0-4AC2-9ADD-B31B634B9FDE.jpeg
ベランダに置くので雨除けに上に新聞紙をかけて。下には端材で足をつけてくれました。

そして、コロナのゾーニングを意識づけるために玄関のフローリングにマスキングテープを貼ったのですが、外着を脱いでから洗面所に向かうので目隠しについたてを。
D869D14C-C4D2-4B42-8AE3-87EE4F3260B5.jpeg
とりあえず古いレースカーテンの再利用で布を。
2771FC67-5C8C-4A69-B295-261AFCC0479A.jpeg
夏が過ぎたら、布を変えようと思います。

今の住まいにはもう30年以上になるのですが、カーテンもそれなりの傷み方で、順に交換しています。縫い目の糸は簡単に切れるほどの弱り方なんですが布はしっかりしているので、良い状態のレースカーテンの残りでエコバッグも作るつもりです。
皆さんはエコバッグの洗い替えは充分に足りていますか?昨日パン屋さんで持参のエコバッグに入れてもらうのはなんだか気が引けて一声かけて自分で入れました。もちろん一回使ったら必ず洗濯していますから清潔ですけど、それは自分だけが知っていることですからね。パン屋さん専用の通い袋を作ろうかな?などとも思いました。


おまけに、先日の朝、家の玄関先から見た御嶽です。雲海の上に頭が出てちょっと幻想的でした。
878FEE7A-7674-4C2A-A87D-090797224AE6.jpegDF7E530A-D53A-4944-ADB0-E24F10BC9772.jpeg
iPhone撮影なので小さいですが。



nice!(7)  コメント(0) 

早朝ウォーキング [ウォーキング]

午前5時45分頃の空。
56D8B2A9-E764-400D-B06A-59E14FD38D06.jpeg
こんなに早い田圃道の中なのにちらほらとウォーキングされる方の姿がありました。
E6A9A8DC-FE10-41DE-B65E-795D76F41991.jpeg
先日家族に朝採りの野菜を送ろうと思い、早起きをして畑へ向かいました。
6時を過ぎる頃には幹線道路を走行する車も増え自宅近くの住宅街の中の道路も渋滞を避ける通勤車が通り抜けて行きます。
7時ごろになると集団登校の集合場所に向かう小学生たちが家を出てくる姿が。

8BAEF6AB-D6B3-46B4-AD15-BD4DBFB374F2.jpeg32E4BDD3-BC7A-4D65-B711-78B0EE2A170C.jpegFB570790-CAEA-4F56-A113-D5C452D2B74A.jpeg
今朝の景色を少しだけ。



畑へ向かう時は汗一つかきませんでし
たが、帰りには汗ばみ日陰やそよ風を気持ちよく感じられました。




nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。