SSブログ
ウォーキング ブログトップ
前の10件 | -

桶狭間を歩く [ウォーキング]

コロナの間ご無沙汰していたお友達と数年ぶりにお会いしてウォーキングです。以前からずっと歩いてみたかった桶狭間の合戦のあったあたりを歩きました。(決して大河ドラマの影響ではないのですが)
電車を「有松絞り」で知られる有松駅で降りて待ち合わせ。
そこから桶狭間の古戦場公園を目指しました。
実際に歩いてみると、大高から豊明の高徳院あたりはとても起伏の多い地形で、坂を登ったり降ったり。大きな坂の中に小さな坂がいくつもあるような山です。
ずいぶん前になりますが、大高城のあたりや丸根砦、鷲津砦には行った事があります。私が住んでいるあたりの古い街道筋や鎌倉街道、沓掛城趾は日常的に通る場所です。
友人は近くに住んでいるので、全面的に道案内をお願いしました。
IMG_7612.jpeg
案内所で少しお話を伺いました。
IMG_7620.jpeg
住宅が密集してはいますが、狭間という地形は感じられました。
公園は古戦場一帯を模してあり、歩道のところどころにある道標を確認しながら歩くと面白いです。
IMG_7624.jpeg
IMG_7629.jpeg
織田信長を語る時必ず出てくる桶狭間、感慨深く歩きました。

少し雨が落ちたりする天気だったのですが、傘をさすほどでもなく、有松駅に戻りました。
ちょうどお昼時だったので、駅の近くの「ダーシェンカ蔵」というパン屋さんへ。パンとポタージュでランチをとりました。
IMG_7637.jpeg
IMG_7636.jpeg
古民家を改装したお店です。
ずいぶん前に来た時には、こちらの石窯でパンを焼いていたのですが、今は使われず、焼いたものが運ばれてきているそうです。
IMG_7635.jpeg
急な階段を上がった二階でイートインです。
IMG_7632.jpeg
なかなか来れないパン屋さんなので少し多めに買って帰りました。
IMG_7640.jpeg
ダーシャとダーシェンカは大きなパンなのですが、昔と変わらず懐かしくいただきました。


nice!(5)  コメント(1) 

初冬に咲いていた花 [ウォーキング]

夫の休日で母のデイサービスのある日曜日、久しぶりに愛知健康の森に植樹した島根県の樹「黒松」の様子を見に出かけました。
IMG_7437.jpeg
スクスクと成長して元気でした。
表示板も経年で文字が消えて見にくかったのですが文字の消えた県の表示には新たに表示が貼られていました。
周囲には落葉樹も多く、松に落ち葉が溜まっています。古い松葉を落としたり落ち葉を払ったり、お手伝いしました。
夫が松のお世話をする間、ちょっとだけ1人でウォーキングを。

お天気も良く、フリーマーケット開催中。運動をする人も多く、賑やかでした。
IMG_7436.jpeg
晩秋とも初冬とも、思える木々の様子。
整備が進んでいるハーブ園ではたくさんの花が咲いていました。

可愛いピンクの薔薇の蕾。
IMG_7429.jpeg
開花すると華やか。
IMG_7430.jpeg

ハーブは強いですね。
エキナセア、頑張っています、
IMG_7431.jpeg
ヤロウも丈は低いですが薄いピンクの花です。
IMG_7432.jpeg
他にも、ローズマリーはもちろん、セージ類、チコリも活き活きと元気でした。
健康の森に隣接するげんきの郷でパンや産直の農産物や魚が買えます。
美味しい産直の果物を使った感動のスイーツが食べられたり新鮮なお魚を使った海鮮丼やお寿司も。
この日は大きなスズキを一尾3枚下ろしにしてもらい、アラも持ち帰りました。半身は冷凍し、半身は皮を引いてお刺身にしました。アラは大根と煮たり、お味噌汁にしたり。コラーゲンたっぷりです。
産直野菜のコーナーでは平茸とタモギタケを見つけました。
風邪ひきさんだらけの孫達のために持っていきました。好き嫌いが多いけどスープなら飲んでくれるかも、と。

この日はあんまり歩かなかったなと思いましたが、帰宅後に歩数計を見ると8,000歩以上でした。


nice!(4)  コメント(2) 

熱田をウォーキング [ウォーキング]

夏頃にはまだ寝込んだりすることが多かったのですが、気候が穏やかになり、週に数回程度は近所をウォーキングができるようになりました。
IMG_7192.jpeg
先日夫が参加するウォーキングのイベントに急遽参加させていただき、熱田神宮から白鳥庭園、七里の渡しへと歩かせていただきました。
集合場所は熱田神宮の会館前。大安の日曜でもあり、結婚式やお宮参り、七五三の方々が入れ替わり立ち替わり。
お祝い事って自分のことではなくても良いものですね。
IMG_7193.jpeg

人生2度目の熱田神宮。右も左も分かりませんのでみなさんの後からキョロキョロしながら歩きました。

堀川沿いの白鳥庭園を散策してコーヒータイム。
IMG_7210.jpeg
デザイン博の際に作られたと言う庭の作りをあれこれ感心しながら見学。
最後に堀川に沿って歩いて「七里の渡し」へ。

IMG_7234.jpegIMG_7233.jpeg
不勉強ですので私は知らなかったのですが、東海道を京都へ向かうには木曽三川が陸路の難所で、佐屋からの船旅かこの熱田から桑名まで七里の船旅になっていたようです。
IMG_7227.jpeg
お弁当をいただいて、最後に芝生の上で「草薙の剣」にまつわる紙芝居を見せていただいて終了しました。

参加者は60歳以上の高齢者がほとんどでしたが、みなさん健脚で全員完歩されました。


nice!(3)  コメント(0) 

早朝ウォーキング [ウォーキング]

午前5時45分頃の空。
56D8B2A9-E764-400D-B06A-59E14FD38D06.jpeg
こんなに早い田圃道の中なのにちらほらとウォーキングされる方の姿がありました。
E6A9A8DC-FE10-41DE-B65E-795D76F41991.jpeg
先日家族に朝採りの野菜を送ろうと思い、早起きをして畑へ向かいました。
6時を過ぎる頃には幹線道路を走行する車も増え自宅近くの住宅街の中の道路も渋滞を避ける通勤車が通り抜けて行きます。
7時ごろになると集団登校の集合場所に向かう小学生たちが家を出てくる姿が。

8BAEF6AB-D6B3-46B4-AD15-BD4DBFB374F2.jpeg32E4BDD3-BC7A-4D65-B711-78B0EE2A170C.jpegFB570790-CAEA-4F56-A113-D5C452D2B74A.jpeg
今朝の景色を少しだけ。



畑へ向かう時は汗一つかきませんでし
たが、帰りには汗ばみ日陰やそよ風を気持ちよく感じられました。




nice!(0)  コメント(0) 

未草 [ウォーキング]

最近歯が痛くて噛めなくて、でも歯科に行くのも躊躇われてウジウジ。でも家族に脅されて思い切って受診しました。
数年ぶりの歯科医院はバリアフリーになっていました。
そしてここでも受付にビニールカーテンとアルコールの除菌スプレー。
もともとマスクは皆さん着用されていましたが、フェイスガードも。
そして診察台に上がってから診察開始前に感染防止にと薬液でうがいをしました。
古ーい過去のデータも保存してくださっていて、もともと問題があった場所が何箇所も悪くなっていました。とりあえず痛いところからです。当分通わなくてはなりません。
内服もいただいてやっと食事が普通に近くできる様になりました。
今日はそんなことで少し元気が出て、以前のウォーキングコースを歩こうかなと。
スーパーへの回り道で住宅街の狭い歩道や貯水池のそばを通ります。
池の片隅にひつじぐさか少し植えられていたのですが今日見ると咲いていました、
D775B833-664D-48C9-AFEC-FEE7525F8BF8.jpegC06231B0-1AA1-45FC-8447-CCCE85BDFD98.jpeg

赤い花をズーム。
5F42B5D8-B0E9-4F83-B01E-60AF3E35245B.jpeg

撮影はできないのですが、このコースにはお庭に四季それぞれの花が何種類も咲いて丁寧なお手入れがされているお宅があります。派手でも豪華でもなく、でもほっとする様なずっと見ていたい様な。
怪しい人になってはいけないので、さりげなく流しながら見て通るのですが、ついつい歩みが遅くなってしまいます。
スーパーまで片道20〜25分くらいでしょうか。
最短距離なら15分くらいなので、生物を買った帰りはそちらを通ります。
これからの時期しばらくは帰り道を急がないとね。


6月18日追記
未草と書きましたが大きさや色形からスイレン科の花であるとしかわかりませんので訂正しておきます。

nice!(10)  コメント(4) 

コロナに負けず花は咲く [ウォーキング]

今朝はアンネのバラのその後を確認に。
658EE237-B10F-41AF-A741-8AAAD4FB2FCA.jpeg
サーモンピンクになっていました。開花しているのは、一輪のみです。
こんな立て札がありました。
CE4232E5-C0FB-40E8-A8CE-CBBB7D248B0F.jpeg
ちなみに、我が家の購読紙は中日新聞です。

他所様の庭先まで覗き込むわけにはいきませんが、今花がとても綺麗に咲き競っています。
08B9B174-874C-46F3-9A34-1B9BE07600D9.jpeg1400E051-0DBF-4705-AFEE-3A5A016C50D8.jpeg023CDAFE-EE89-4921-AF72-8FB7ABB4A9D8.jpeg0092635C-3E0E-45FB-A331-7C324C6477CA.jpegF2BDC7CD-263A-4B59-92C6-EB2E80FCBAAE.jpeg5E86E1E9-4261-431A-8F33-4F351CC698D8.jpeg
どさくさに紛れて、我が家のベランダの藤の花も。
今年は下のほうの枝にも花がつきました。
世の中では、重苦しい問題で気が滅入りそうになってしまいますが、植物達は寒い冬を耐えて春を迎え、芽吹き、花を咲かせてくれています。

牛乳と出汁用の煮干しが切れたので買いに行ったのですが、今日はカードチャージでポイントが多くつく日だったせいかスーパーが混んでました。いつもはなんとかソーシャルディスタンス、保てるのですが。
でも、必要なものは少なかったので、入り口でアルコールで手指消毒後迷わず必要なものをカゴに入れレジへ。レジ待ちはありましたが、カード支払いのセルフレジからマイバッグにしまい込むまで淀みなく進めて、最後に出口でもう一度アルコール消毒。
その間数分で終了しました。
その後少し回り道をしてお花ウォッチしながらウォーキング。気分転換です。

帰宅後は荷物の仕分けをして片付け。
牛乳とヨーグルトは容器を流水で洗い拭いて冷蔵庫へ。乾物類は一定期間置いてから片付けます。
シャワーして着替えて、マイバッグも一緒に洗濯。
拭き掃除はこの合間にモップや古着などの使い捨て雑巾で。洗剤はその時々で違いますが、界面活性剤の入ったものを使っています。

我が家は玄関とその脇の部屋(物置になってます)とトイレを汚染ゾーンと考えてスリッパを履き替えています。外套類やバッグ、帽子などはハンガーラックを置いて脱ぎ、場合によってはスラックスなどもかけています。(大抵は脱いで洗濯してしまいます)
花粉ウィルス対応のスプレーなどもしていましたが、最近品薄なのかお店になくて、我が家の在庫も無くなりました。花粉もあとちょっとだから頑張っています。
部屋の配置が都合よく出来ていたのでトイレに行く時以外は分ける事に不都合はあまりありません。
夫婦2人なのでちょっと気をつければそこまでしなくても良いようなものですが、家の中では気を抜いていたいので。





nice!(6)  コメント(2) 

アンネのバラが咲いていました。 [ウォーキング]

今日のウォーキングは郵便局に寄るついでにひとまわり。
私の住む学区の小学校の校門に、アンネのバラが植えられています。それが今朝一輪咲いていました。
E493A8D0-4AED-4775-A1E8-A93155EAD7AB.jpeg
校門の外側の日当たりの良い方なので、他の植栽の葉がまるでこの花の葉であるかのようにマッチしてますが…。
右上の方に蕾が見えます。
蕾の時は紅で、開花すると黄金色、そしてサーモンピンクへと変化していくそうです。
今朝開いたようですね。


nice!(5)  コメント(2) 

近況 [ウォーキング]

昨年クリスマス頃に背中に腫瘤が見つかり、今年の初めに良医のおかげで外来手術で摘出していただきました。
娘の家に滞在中に彼女が腫瘤を発見。
ネットで病院を探して検査をして頂いたのですが、かなり大きな脂肪腫なので、一泊二日ないしは二泊三日程度の入院手術になると言われました。
ただでさえ子育てで大変な娘たちに負担は掛けられないので、自宅に帰ってからセカンドオピニオンを。
父の葬儀後に自宅の近くのクリニックに受診したところ「外来でできますよ」と言ってくださって、今年初めに摘出しました。
ちょうど搗き立てのお餅のような気持ちの良い柔らかさの大福餅の様な形のものが一個。数日は痛み止めを飲んで自宅で寝たり起きたり。幸い悪性度のあるものではなく、傷も順調に治って重いものも持てるようになりました。ただ大きな腫瘍だったのでそれ相応の傷が背中にできました。(15針です)
まぁもうあらたにお嫁に行く予定はないので...(笑)。

そして最近は外出も控えなくてはならないので、日々の変化と言えば 畑に行くことと生活用品の買い物に近所に行くことくらい。
ただ、私たち夫婦には新型コロナ感染ハイリスク対象者というありがたくない別名が出来てしまっていて、ちょっとだけ感染予防に神経質になっています。
多分私世代の方々の多くがそうではないでしょうか?
そしてその原因となる持病のための運動療法としてウォーキングをしなければなりません。
田園地帯に住み、近くの堤防もほとんど車両が通らず、ほとんど人にも出会わないので帽子にマスクに眼鏡という怪しい姿でもあまり気にせずに歩けます。(花粉症対策です)
ここを歩くといつも頭の中にさだまさしさんの「空になる」の曲がながれてきます。

IMG_3877.JPG

IMG_3876.JPG

土手にわらびが出ていました。

IMG_3881.JPG

柔らかかったですよ。

緊急事態宣言が全国に出ている今は娘の子育て応援も実家への帰省も控えて、宅急便や電話頼みの日々です。
春彼岸が過ぎてからどうしても行かなくてはならない用があって実家へ行ったのですが、アルコールコットンで自分たちが触ったところを拭いたり、母と話すのも1メートル以上の距離をあけたり、もちろん飲食も一緒にはせず、何だか母にも申し訳ないような。(その頃はまだ実家の辺りには陽性の報告がなかったのです。) 
今は一人暮らしとなった母なので、もしも私たちが帰った後で何かあったら大変。
行く前から自分たちの行動のシュミレーションまでしていました。
幸いあれから3週間以上過ぎましたが母に異常はありません。私達も。


先日ある友人にラインをすると、旅行にもコンサートにもジムにも行けず家にいるので、なんだか日々家の中が片付いて綺麗になってきたと返信がありました。
我が家でも夫が古いテーブルをリメイクしたり、使わなくなったすのこを利用したりして、私が以前からお願いしていたミニ家具がいくつか出来上がりました。おかげでテーブル周りがすっきりして、台所の水回りが使いやすくなりました。
私もマスクを作ったり、小物を作ったり。
こうしてパソコンに向かう事も出来ています。
あとは、年末にできなかった大掃除が少しずつ。
出来れば、老い支度という事でもないですが、断捨離がもう少し進めば言う事はないのですが...。

何だか気持ちが沈みそうなこの頃ですが、やるべきことをやって身を守りつつこの状況でできる事を楽しもうかと思っています。





nice!(8)  コメント(3) 

ペット飼育禁止ですが [ウォーキング]

私が住むマンションは、管理規則で原則としてペットが飼えません。
だからというわけではありませんが、最近このようなものを。

image-20140505午後092619.png

image-20140505午後092630.png

実家の母作です。

最近、セーター類を編むのに飽きてあみぐるみ作りを始めた母に本をプレゼントしました。
そして帰省してみると大小沢山の編みぐるみが出来あがっていました。
そんな沢山の作品の中から私もあみねこさんとカメをもらってきました。

次のシーズンには私も編もうかと思っています。




あみねこのいる生活

あみねこのいる生活

  • 作者: ねこやま
  • 出版社/メーカー: 主婦と生活社
  • 発売日: 2005/01
  • メディア: 単行本



みんなのあみぐるみ大集合! (レディブティックシリーズno.3661)

みんなのあみぐるみ大集合! (レディブティックシリーズno.3661)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ブティック社
  • 発売日: 2013/09/24
  • メディア: ムック



タグ:あみぐるみ
nice!(14)  コメント(6) 

公園の猫 [ウォーキング]

イモカタバミが咲く頃に。。。

「あのぉ~、モデルお願いできませんか~」
                     とおそるおそる近づく。

P1014094.JPG

「おくつろぎのところ、邪魔してすみませんね~」
                     と更に近づく。

P1014096.JPG

「あ、そのままそのまま…」 「はい、ありがとうございました~」

P1014097.JPG

「あの、眼のところに…」
       「あ、いえ。別にいいです…。」
                      と、気分を害されないうちに立ち去る。


ちょっと眼のきつい、けれど余裕のあるお猫様でした。

タグ:
nice!(17)  コメント(10) 
前の10件 | - ウォーキング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。