SSブログ

八重垣神社と出雲門前、出西窯 [旅行]

八重垣神社は松江市佐草町にあります。
昔から女性に人気があるようなのですがこの日もたくさんの方が参拝されていました。
八重垣1.jpg
中では結婚式の真っ最中。
八重垣2.jpg

境内にこんな碑。
八重垣石碑.jpg

こんな椿の木。
八重垣夫婦椿 乙女.jpg

社殿の奥の階段を下りていくと、しめ縄が張られた杜がありその奥に有名な鏡の池が。
鏡の池.jpg

鏡の池看板.jpg
しばらく見ていましたが、やはり比較的早く沈む紙やず~っと浮かんでいる紙などいろいろあるようです。

近くにこんな椿。
八重垣夫婦椿子宝.jpg

子宝ズーム.jpg

近くに、こんな看板もありました。
  古代結婚式発祥の地.jpg

今回の旅では出雲大社にも行っているのですが何度も行っているので出雲大社は門前の様子だけ。
出雲大社の門前は前回行った時には工事をしていたのですが今回行ってみると、道路がきれいになり「ご縁横町」という場所が出来ていました。
出雲大社門前.JPG
奥に見えるのが出雲大社になります。
そのすぐ左の門前に「ご縁横町」があります。
ほんの数メートルの小さな横町です。

小.jpg

ご縁横丁1小.jpg

こんなグッズが。
ご縁横丁4小.jpg

そして出雲では以前から気になっていた「出西窯」へ行きました。
「出西窯」は斐川町出西にあります。
出西窯3.jpg
出西窯1.jpg

こちらではお友達にお猪口と自分用に鉢と小さな小さな片口と杯を。
出西鉢小.JPG出西杯小.JPG

この窯元の近くには黒柿を使った木製品を作っている「おかや工芸」があります。
全国のデパートで年に数回展示販売をされています。



島根の旅の最後は二か所の夕陽を。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。