SSブログ

須佐神社と立久恵峡 [旅行]

須佐神社は出雲市佐田町須佐にあります。
出雲市街からは途中立久恵峡の狭い道を通ります。
ちょっと心配になったのですが、谷沿いに往路と復路がその辺りだけ上下に分かれてそれぞれ一方通行になっていました。
立久恵梅.jpg

立久恵看板.jpg

立久恵川.jpg

そして、ここからしばらく走ると須佐神社に到着します。
須佐神社.JPG

須佐神社1.JPG

須佐神社2.JPG

こちらには樹齢1300年と推定される大杉があります。
大杉.JPG
大杉看板.JPG

上部は自然災害などで失われているという事ですが、それでも大きな杉です。

大杉と社殿.JPG

こちらには須佐の七不思議という看板が。
須佐の七不思議看板.JPG

境内に、
須佐 塩井.JPG
塩井看板.JPG

社殿の後ろに相生の松の跡がありましたが、今は枯れてしまってそこにあったという看板が残っていました。

須佐神社の向かいに天照大神を祭ったお社が。
天照1.jpg
道路を挟んで正面に向き合っています。

天照2.JPG


須佐という地名は、「出雲の国風土記」によるとスサノオノミコトが「我名を岩木にはつけず土地につける」と語ったのが由来だそうです。

次は八重垣神社と出雲周辺です。


nice!(3)  コメント(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

エンドウ収穫日本のお酒が好き ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。