SSブログ

立春朝絞り [ちょっとした出来事]

__.JPG


関谷酒造 蓬莱泉の立春朝搾り 予約注文して入手いたしました。
数日前に新聞紙面で全国一斉に立春の朝搾りを販売する旨を知りさっそく記載の連絡先に電話を入れ、自宅から近い販売店を紹介していただきました。 
全国イベントなのですが愛知県では関谷酒造が参加しているとのことでした。
こちらの酒蔵は寒い時期には道路の凍結なども心配されるような地域なのですが、販売店の方から無事立春当日入荷のお電話を頂きました。(お店から直接仕入れに向かわれるのですよ)
搾りたての生原酒、少しだけお味見をさせていただきましたが…美味しかったです。

さて、都知事選も終盤ですね。
残念ながら都民ではない私は投票する事ができませんが、元総理の立候補に力づけられました。

2011.3.11以来ずっと新聞の切抜きをしています。
最近の記事からいくつか…。

島根原発の近くから12月14日に米子市女性団体連絡協議会の皆さんが飛ばした風船のメモが12月20日愛知県愛西市の木曾三川公園東海広場で見つけられました。 他にも滋賀県多賀町でも。他の季節に飛ばした際には石川県七尾市や京都府北部で見つかったそうです。

1月30日の社説によると日本学術会議が核のごみ処理について科学者の立場から具体的な検討を開始し、九月には技術課題や合意形成についての見解をまとめるとか。一昨年の九月には「暫定保管」を提案しているそうです。そして「核のごみを数十年から数百年、処分ではなく、いつでも取り出せるように保管しながら、平行して安全に処分できる新技術、方法を探す。技術が確立するまでは、核のごみを増やさない「総量管理」の必要性も唱えている」と書かれています。

又、再生可能エネルギーの固定価格買取制度が始まった2012年7月から2013年10月までに新たに稼動した太陽光や風力などの発電設備容量が585万2千キロワットだと経済産業省が発表しています。これは国内の標準的な大型原発5基分に相当するそうです。

又、NAS電池(蓄えた電気を必要な時に利用できる、セラミックス材の蓄電池)についても、国内をはじめ、米国やドイツなどの発電所で使われており、講演会の演者のメーカーの方も「再生可能エネルギーの需要は伸び、蓄電池のニーズは拡大している。コストを削減して普及に努めたい」と話されていたそうです。

EVを蓄電池として使うことは皆様よくご存知だと思いますが、先日の新聞によると広島県福山市では災害時の大規模停電に備えて、船の発電機で作った電気をEVを介して市の指定避難所に送る実験を行ったそうです。

他にも数え上げると限りが無く、最近の記事だけにしておきます。

皆さんはどう思われますか?
コメント欄を開けておきます。
nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:moblog

nice! 6

コメント 4

Ryu

お久しぶりです。
お目当ての原酒、美味しかったことでしょう!
我輩はパック酒7の熱燗で一杯で~す。
最近我輩の周りで沢山のメガソーラ施設を眼にするようになりました。



by Ryu (2014-02-07 17:16) 

MERRY

畑の帽子さん、お久しぶりです(^-^)
うちの息子は結婚して、渋谷区に住んでいるんですが、どうも住民票を移したのが遅かったのか、選挙権がないみたいなんですよ。
この間、スノーシューのインストラクターのおじさんに聞いた話なんですが、杉などのほったらかしの木を利用して発電すると良いとか・・・。
杉花粉も少なくなるし、一挙両得なんですが、果たして採算が合うのか分かりません。とりあえず。

by MERRY (2014-02-07 17:27) 

enosan

今支払っている電気料金の中には再生可能エネルギー促進賦課金が含まれています。当方の2月分では197円となっています。再生可能エネルギーが今後どこまで増えるのか、増えるにこしたことはないが電気料金がますます高くなりそうです。
by enosan (2014-02-07 17:28) 

畑の帽子

皆様、ご無沙汰しておりますにもかかわらずコメントありがとうございます。
Ryuさま
冷え込む冬はやはり熱燗ですね。^^
外へ出て、変わらず同じ家並みの屋根に着実に増えているソーラーパネルを見つけると皆さんの意志を感じます。
MERRYさま
息子さんご結婚おめでとうございます。^^ 
発電にもいろんな形がありますが行きつくところ循環型社会が理想だなぁと思います。技術開発が進んで低コストで発電できるようなシステムが形成されるように支えたいですね。
enosanさま
うちのマンションの屋根には太陽光パネルはありませんが「再生可能エネルギー促進賦課金で協力できている」と自分自身に言い聞かせています。^^
電力会社相互の関係や電気料金の仕組みなどなど、少しづつわかってくると再生エネルギー促進賦課金や燃料費調整額など、あまり気にならなくなってきました。今気になっているのは「東電のこの後」とWWFジャパンが出しているAC広告。(「ねぇ、ボクのぶんは…?」という…。)

by 畑の帽子 (2014-02-08 15:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。