SSブログ

赤蕪初収穫 [畑]

聖護院蕪に続いて 赤蕪を初収穫しました。
 これは 採取した種を 少し貰って 蒔いたので どんな状態が普通なのかよくわかりません。

      

今回抜いた聖護院蕪は 虫食いと 横割れが見つかったので 小さいのですが抜いてきました。この調子だと 今年は大蕪まで到達しない物が大半かもしれません。

赤蕪は 直径約11~12センチで 重さが530グラムくらいでした。
画像でもわかるように 聖護院と比べるとやや平型です。
この赤蕪も 虫食いがあります。
少量づつ甘酢漬や塩漬けの古漬け風にしてみようかと思います。


nice!(5)  コメント(6) 

nice! 5

nice!の受付は締め切りました

コメント 6

コメントの受付は締め切りました
enosan

蕪は当方は甘酢漬けが好きです。赤蕪はつくったことがないのですが味が変わるのでしょうか。
by enosan (2006-11-24 12:13) 

畑の帽子

enosanさま
ありがとうございます
赤蕪を 自分で作るのは初めてですが これまで食した感じでは 食感 味 共に全く同じでは無い様に思います。蕪と大根の違いのようなものではないですが…。 ^^
by 畑の帽子 (2006-11-24 12:53) 

パキちゃん

久しぶりにおじゃま致します^^
蕪が美味しそうですね! 私は浅漬けや甘酢漬けが好きです。
赤蕪はしっかり漬けた方が美味しいのでしょうか。
白と赤とは歯ごたえが違う気がしますが・・・。(気のせいかしら;^^)
by パキちゃん (2006-11-24 18:01) 

畑の帽子

パキちゃんさま
ありがとうございます
ご訪問ありがとうございます。 ^^  
(あの蕪の正体をご覧ください。切り口や色の変化は又別記事にします。)
私も 赤のほうが繊維を感じます。切り口の感じや包丁を入れた触感もそんな風に思います。種類が色々あるので 赤蕪として 一まとめには出来ませんが この蕪はそんな風です。特にこの蕪は茎葉が固く コカブの様に葉が食べられないようです。(葉も一緒に漬けられる 赤蕪もあるようですが) この蕪は 飛騨の赤蕪系ではないかと思うので あの美味しい「赤蕪漬け」風に出来ないかと 古漬け風を試して見たいと思いました。^^
by 畑の帽子 (2006-11-24 19:26) 

Ryu

我が家の株も虫食いだらけで、間引きしていた頃に沢山食べていたら良かったと後悔しています。蕪の葉も旨いですからね!夏野菜の虫達が蕪に引越ししてきたみたいです。お漬物は外気で保存するか冷蔵庫でね!昆布茶や調味料を入れると腐り易いみたいです。
by Ryu (2006-11-29 21:02) 

畑の帽子

Ryuさま
ありがとうございます
北側に食品庫があるのですが 冷蔵庫に入れるのが無難なようです。 
 樽漬けが出来ないのが残念なのですが。
かぶの葉も聖護院蕪の葉は漬けています。 美味しいです。^^ 
by 畑の帽子 (2006-11-29 21:52)