SSブログ

奥出雲へ [旅行]

かねてより行きたいと思っていた奥出雲へ。
通過したことはあるのですが、観光目的では初めてです。
奥出雲というと何を思い浮かべるでしょうか?
私は松本清張の「砂の器」を。
「亀嵩」は島根県の奥出雲にあります。
他には?
ヤマタノオロチ、スサノオノミコト、稲田姫など、神話の舞台。
そしてたたら製鉄で知られる、日本の鉄の一大産地。
私の中では、おいしいお米と美味しいお酒の産地。
「玉鋼」「七冠馬」で有名な古い蔵元と10年前にできた若い酒蔵。


奥出雲へ入るにはいくつかのルートがありますが、今回はぜひおろちループを通りたいと思い、中国自動車道の東城からのルートで横田へ向かいました。


高速道路から一般道(山道)をくねくね進んで数十キロ、おろちループにたどり着きました。
小.jpg
これは何なのか?
雨風が激しく、雪も残る山の中。
寒くて思考が低下していたのですがすぐにわかりました。
おろちループ石碑.jpg
ループ橋を少し下るとこんな感じで見えます。
おろちループ橋.jpg

全容は。
おろちループ説明板.jpg
このループ橋の降り口には道の駅「奥出雲おろちループ」があります。
道の駅奥出雲おろちループ.jpg
温かいものを頂いてしばし休憩。
道を挟んで向かい側に奥出雲鉄の彫刻美術館があります。
奥出雲町はたたら製鉄の町なんですね。
奥出雲町の観光案内が書いてあるロードマップにも「神話とたたらの里」と書かれていました。
こちらの売店にも、
道の駅奥出雲おろちループ2.jpg
お作りになった方のお名前と共に商品を説明して下さるのですが、よくわからないのでお手頃価格の刺身包丁を購入しました。

かなりの標高差をぐるぐる回りながら降りて少し走ると、これも標高差ゆえのJR木次線のスイッチバックのある場所に。
坂根駅です。
出雲坂根駅.JPG

延命水.JPG

駅のホームに出て、

右.JPG


左.JPG


坂根駅上.JPG
あの上の方の平たくなっている辺りに線路があるようです。
4月6日午後11時追記
地図をチェックしたところ、 上部の杉林の向こう側辺りになるようです。

看板.JPG
看板2.JPG
というわけで、隣の駅はかなり標高差のある場所に。

こんな感じで上り下りをするようです。
スイッチバック絵.JPG

この辺りは水が美味しくて良い様です。
天真名井.JPG

坂根駅たぬき.JPG


この駅は十分に標高の高い場所。
これからどんどん下ります。
そして、視界が広くなったあたりが横田でした。
この後、創業300年の酒蔵と記念館にもなっている旧家へ。

nice!(8)  コメント(0) 

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。