SSブログ

今年のゴーヤーは [畑]

毎年ベランダにゴーヤーのグリーンカーテンを試しているのですが、いつもレーシーなカーテン。試行錯誤の末、今年は苗の数を増やしました。その結果、まだ不満はありますがやっとカーテンらしくなりました。
image-20160715142507.png

image-20160715142537.png

大きなプランター3個で、これまでは一鉢に一本でしたが、各二本に増やしました。畑では苗は少ない方が良いくらいなのですが、プランターと大地ではやはり事情が色々と違うようです。

そして、早春に種まきして室内で育苗した今年のゴーヤーは…。
image-20160715142855.png
細くて長〜いです。
長さ50センチ直径約5センチくらいです。
毎年栽培していますが、初めてのタイプ。

畑で育てたのが上の二本で、ベランダのプランターはその下。きゅうり程度の大きさでした。
ベランダ産は薄く切って干してゴーヤー茶に
。畑産は定番のチャンプルーやゴーヤー味噌、スルメとのしょうゆ漬けなどで楽しむつもりです。
畑では昨年のこぼれ種から別のタイプのゴーヤーが発芽してくるはず。
それを待って移植するつもりなのですが、まだ未発見です。



nice!(16)  コメント(4) 

リツチーナとズッキーニ。 [畑]

畑の韓国カボチャは今こんな様子です。

image-20160623182533.png

受粉して成長した実と雌花。
image-20160623182542.png

こちらはズッキーニ。
image-20160623182555.png

何となく違いがわかるでしょうか?


そして、切ってみました。
image-20160623182607.png

薄くスライスして、和え物。汁物や煮物にも。
次回は天ぷらやチヂミにする予定です。
何が美味しいかしら?
レシピ募集します。

(商品はありませんけど…)


nice!(15)  コメント(3) 

今年の新顔収穫 [畑]

IMG_0400.JPG
ベランダで苗づくりして畑に植えた韓国かぼちゃ「リッチーナ」。
初収穫を迎えました。

image-20160621142845.png

葉や実はズッキーニを思わせますが、その広がり方はカボチャやスイカの様。
雨が降り出したので収穫後に撮れなかったのですが、次回はズッキーニと比較したいと思います。

タグ:リッチーナ
nice!(9)  コメント(4) 

5月末の畑 [畑]

夏野菜の植え付けが進んでいる畑です。
雨水貯めの容器が空になり水運びが始まっている中、昨日から今日は嬉しい雨になりました。
畑の様子です。
なす、いんげん、韓国かぼちゃ、オクラ。
IMG_0400.JPG
そうそう、今年の新顔は韓国かぼちゃ「リッチーナ」。
道の駅で買ってみて美味しかったので種をネットで購入しました。

とまと(大玉桃太郎中心に中玉一本とミニ一本)、きゅうり。
IMG_0401.JPG

さつま芋
金時と安納芋。
IMG_0402.JPG

ピーマン、バジル、パクチー。(すべて苗を購入)
IMG_0408.JPG
他に、種蒔き中がズッキーニ。
とうがらし2種類も種蒔きしましたがなんだか生育が芳しくないので様子見中です。
スイカ、ゴーヤーも植え付け済みです。


今年、久しぶりに畑に行って「えーっ!」と驚いたのがこちら。
なんだか変な気候のせいなのか、こんなに大きくなりました。
IMG_0399.JPGIMG_0398.JPG
二方向から撮ってみました。

どれだけ大きいかというと...
IMG_0397.JPG
農作業姿の夫です。
(いつの間にか私のゴム長を愛用し始め時々しか行かない私は古いスニーカーを愛用しています。)
そして、石垣島で買ってきた長命草の種。
昨年蒔き、冬の間も堪えてついに花が咲き始めました。
IMG_0403.JPG
IMG_0405.JPG
IMG_0406.JPG
とはいうものの、利用法がよくわからない...。
葉を干してお茶にしてみましたが、あんまり美味しく頂けなかったのです。
ブレンドすればよいかなとは思っていますが。

というわけで、久しぶりに長時間作業で草抜きをしたので画像を出せました。
茶色い土色の畑ではなく、すくすく育った草で緑の畑になっていました。
(「緑の畑」って言葉にするとなんだかきれいなイメージですが...)

じゃが芋を試し掘りしましたが、そこそこ育っていました。
収穫できたのは、中生の玉ねぎとじゃが芋男爵二株。
中生の玉ねぎは生育が悪くて枯れたものが多く、一列しか残りませんでした。
今体調のせいで生ものが食べられないので、採れたてをリング揚げにしてみました。
美味しゅうございました。




余談ですが、先日大騒ぎの中伊勢サミットが終了しましたね。
(終わってからも何やかんや大騒ぎですけど)
ちょうど一日目の朝、堤防散歩中「麦秋だわ~」と眺めていると...。
IMG_0392.JPG

おやぁ?伊勢湾岸道下り線が大渋滞.。
ほぼ止まっています。
IMG_0393.JPG
小さなラジオを聞きながら歩いているのですが、これはヘリが飛べなくて高速道を利用する外国の賓客の移動の影響かなぁと思いながらサミットを身近に感じていました。
あらためて今日、この画像を見ながら「サミットの影響はこれくらいにしておいてほしいなぁ」。
国内のみならず国外でまで取り沙汰されている某発言。
その発言をめぐる与党の皆様の発言までも深読みしてしまう自分。
そんな自分が嫌いになりそうな今日この頃です。









nice!(33)  コメント(5) 

夏野菜に模様替え中 [畑]

久しぶりの畑記事です。

連休の中の数日で夏野菜の種蒔きや移植が進みました。

今年もトマトを室内で苗づくり。ぎょうさん植え付けました。
IMG_0298.JPG

ここにはピーマンやきゅうりも植え付けました。

こちらは今年は失敗のソラマメ。風で倒れています。
IMG_0299.JPG
その向こうに見えるのはスイカです。

IMG_0301.JPG
カモミールの間に見えるのは晩生の玉ねぎ。
その奥はエンドウ豆。
スナップは虫食いが始まっており、豆エンドウもほぼ収穫は終わりです。
豆エンドウは殻から出してジップロックに入れて冷凍しました。
昨年の豆がまだ残っているので急いで使う事にします。


昨年植え付けたコモンタイムの花がびっしり咲いて可愛いです。
IMG_0300.JPG
奥のラベンダーも花穂が伸び始めています。

柿の花もたくさんつきました。
IMG_0302.JPG
冬にかなり剪定したつもりでしたが葉が茂ってみるとまだまだ混んでいるなぁという感想です。

ベランダのグリーンカーテンのゴーヤーも準備しました。
畑にはまだ植えてありませんが、少し早めにポットに種まきして苗を作りました。
もう少し気温が上がってから植え付ける予定です。

今畑で待機中の夏野菜。
インゲン、なす、トマト、ミニトマト、ピーマン、きゅうり、とうがらし各種、すいか...。
片隅にバジルとパクチーを少し。


この春には蕗もたくさん収穫できましたし、一株だけ買ってきた三つ葉がこぼれだねで殖えて株ごと収穫しても絶える心配がないほどでした。
山里育ちの私には三つ葉も蕗もタラの芽も畑で育てるものではなかったのですが...、しかたがありませんね。







タグ:家庭菜園
nice!(6)  コメント(4) 

春の便り パート2 [畑]

畑に水仙の花が咲き始めました。
少し摘んで持ち帰り、お仏壇とテーブルに。
IMG_0082.JPG

畑のお友達の庭の金柑を鳥が啄ばみにやってくるようになったそうです。
おすそわけいただきました。
IMG_0081.JPG
可愛い色です。
金柑酒はたくさんあるので今年はジャムやコンポートのようなものにしてみようと思います。

山芋の堀忘れを夫が見つけたのでお豆腐と山芋のすりおろしだけのお好み焼きやスライスして鉄板焼きに使いました。
IMG_0067.JPG
昨年末のものより、かなり太く育っていました。おろし器が小さく見えます。


水耕栽培していたタラの芽も二回目の収穫ができました。
IMG_0066.JPG



いつもは蒸して作るお赤飯を小豆ともち米で炊きおこわに。
IMG_0079.JPG
我が家のコンロ用の炊飯鍋にはおこわの水目盛りはないので、水かげんはあちこちの記事を参考にしました。小豆はササゲではなく大納言を使ったので、炊きあがりの見た目以上に口の中で豆が主張しています。
ゴマ塩も石垣島の雪塩に炒りゴマを合わせて。
サラサラの粉状の雪塩なのでアレンジがしやすいです。



nice!(25)  コメント(4) 

畑に春の便り [畑]

今朝、ラジオを聴いていると春一番が吹いたとか。
畑にも春の便りがやってきました。
ふきのとう 畑.JPG
ふきのとうです。

さっそく収穫しててんぷらにしてみました。
ふきのとう.JPGふきのとうテンプラ.JPG
さっと揚げただけなのですが、苦味もなく(探せばほのかにありますが)さわやかな風味です。
私の知ってるふきのとうの出方ではなく、蕗の茎と葉がふきのとうの先に出来ているので「違うのかなぁ」と思っていたのですが。
中に花蕾が見えています。
畑の栄養が流れる場所のせいか大ぶりです。

そして、「こんなに伸びちゃって、雪に負けないかしら」と心配していたエンドウは...。
エンドウ2.13.JPG
花が咲いていました。
エンドウ花ズーム.JPG

梅の花もちょっと早めの開花を迎えていますし、今年の冬はなんだかなぁな様子。
でも油断は大敵。
光の春がやってきて春一番が吹いても...まだまだ雪は降ります。

そういえば先日畑のお隣さんの小松菜がとっても立派で、一株おねだりをしました。
その葉でこんな事を。
IMG_0007.JPG
一枚の葉で巻きす一枚分に広げられるという大きさ。
(お育てになったご本人も「これは何だったかなぁ?」と悩むほどの成長具合でした)
キャベツ巻きは時々作るのですが、小松菜は初めてです。
具も青菜のほのかな苦味に合うように調味を。

節分にはハーフサイズの海苔巻きを作ったのですが、この青菜巻きは丸かぶりには向きません。
海苔のように噛み切るにはちょっと大変です。

話は畑からはなれます。


nice!(26)  コメント(7) 

長命草は今 [畑]

初夏の頃に種まきした長命草。
なかなか発芽が見られず心配しましたがどうにか発芽して...。
IMG_0542.JPG

そして丈はそれほどではありませんが、葉の大きさだけはかなり大きくなりました。
IMG_0572.JPG

こんな感じです。
IMG_0573.JPG
IMG_0450.JPG

味は???
お刺身に添えたり...と書いたあったので齧ってみましたがよくわかりません。
てんぷらにもしてみましたが...やはりよくわかりません。

今、小さめの私の手のひらいっぱいくらいの大きさの葉になっています。
t.JPG
大きな2リットルのペットボトルが小さく見えます。

温かい石垣島で入手した種ですから、あとひと月くらいが精いっぱいでしょうか?


タグ:長命草
nice!(10)  コメント(4) 

熱中症警報が出る前に [畑]

先週は帰省で畑仕事ができず、雨が降り気温も高く草の成長が著しい畑です。
スイカも割れるものが出てきました。

出足が遅くてすでに暑さの漂う畑。
まるで草原のようです。

image-20150726074209.png

image-20150726074222.png

切れない鎌で、草刈り。
力技です。
持参の大きな水筒には氷入りの麦茶。
それと、コンビニの塩入り飲料や冷凍飲料で水分補給と体の中を冷やしながら作業を2〜3時間。
この連日熱中症警報が出る時間は2時から3時頃なので1時には切り上げました。

image-20150726074808.png


作業後。
image-20150726074901.png

image-20150726074915.png

帰宅後、シャワーを浴びてお昼寝。
夕方、新しい鎌を買いに行きした。


今朝は夫が早朝から一人で出動しました。
切れる鎌を楽しみにして。

私は、寝坊して出遅れです。σ(^_^;)

nice!(11)  コメント(6) 

ピンクと赤 [畑]

ちょっと前になりますが、ひまわりが咲きました。

image-20150717155947.png

でも、この台風の影響で倒れました。
(この時期に台風とは)

きゅうりの棚もかなり危険らしいです。

そんな中ですが、ミニトマト二種を夫が収穫。

image-20150717160129.png
右と左の違いわかりますか?
色だけでなく、皮の硬さも形も微妙に違います。
image-20150717160255.png

採れ始めの頃、まだ熟していないと思って放置していたら、虫が美味しさを教えてくれました。
勿体無いことをしました。
かなりの数です。
ピンクだけど、熟していたのです。
そんな苗を植えたことをすっかり忘れていました。
まだ還暦前なんです、一応 私 。
なんとなく思い出しただけよしとしましょうか。でも、これも妄想だったらどうしようなどと考えてしまいました。


nice!(12)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。