SSブログ

6月の帰省と梅仕事 [ちょっとした出来事]

月に一度の帰省。今月は中旬になりました。
先月に比べると山の残雪は標高の高い山だけに見られるようになりました。
この日も快晴で解禁になった川ではアユ釣りの皆さんの姿が。
IMG_1547.JPG
気持ちよさそうです。

ダム湖の湖面も鏡の様でした。
IMG_1556.JPG
少し先のあたりでは細かいさざ波が立っていたのですが、この辺りは思わず車を止めて撮影したくなるような美しさでした。

翌日、帰路には少し波立って空も曇りがち。
IMG_1560.JPG
観光バスツアーの皆さんが散策中でした。

実家の台所の脇の山椒の葉が柔らかそうだったので、摘んでサトイモの田楽にしてみました。
IMG_1561.JPG
山椒たっぷり、お味噌ちょっぴりで舌にピリピリしびれるような独特の風味です。

帰りの道の駅ではマルベリーの実を。
パックに一緒に入っていた葉と果実。
IMG_1564.JPG
左上の紫に熟したものをジャムにしました。
IMG_1565.JPG



今月は梅仕事の月。
月初めには小梅が届き梅干しに。
昨年の小梅の色がいまいちだったので今年の分と一緒に赤紫蘇を追加しました。

次に青梅が届き、実家の母が好きなので甘いカリカリ梅を自宅の分と合わせて4キロ。

そして注文しておいた三キロのいろみ梅を待って今年の梅仕事は終わりだわと思っていました。
が、某親族の注文間違いで大量(10キロ!!!)に届いた梅を引き受けるながれになり、梅仕事が増える事に。

と言う訳で、今週は週の初めから毎日梅三昧。
私の注文した3キロの梅を塩漬けにして「梅酢があがってきたな」と思っているところへ某娘からの梅が6キロ。
配達から日が経っており、更に転送で傷みが心配です。
まずは選別をして用途を決めました。
3キロを梅干し用に塩漬けにして残りを梅シロップ1キロ、砂糖漬け500グラム、味噌漬け500グラム、ジャムは500グラムと古い梅酒の梅をプラス、残りを少量づつ小ぶりの瓶に サワー、しょうゆ漬け、梅酒などを。

しばらくは梅シロップの管理と塩漬け梅の管理に気を配らなくてはなりません。
(美味しくなあれと呪文を唱えながら)

今日は一気に梅を片づけて疲れたので画像はまた後日。

ちなみに今回は大量の梅干しの仕込みになったので例年よりも塩分を増やしましたが、冷蔵庫に入る程度の量で作っている例年は10パーセントの塩漬けで作っています。
土用干し後は梅酢とは別にして流し台の下に。
皆さんはどれくらいの塩分で漬けられますか?






nice!(13)  コメント(3) 

nice! 13

コメント 3

majyo

ご実家は本当に良いところですね。
ツアーのみなさまが立ち寄るのがよくわかります。
湖面に映った山と雲、こういうの観たいなあ
梅の季節ですが、一人なので作らなくなりました。
梅干しは最低の塩分で作っていましたが、気をつけないと黴も出ます。
梅の管理はしばらく大変ですね。追いかけっこでしょうか
by majyo (2017-06-22 21:49) 

enosan

梅は高価ですが予定以上の量を処理するのが大変でしたね。
梅干し、我が家は1年過ぎても大丈夫な最低限の塩15% で漬けています。
by enosan (2017-06-23 10:07) 

畑の帽子

majyoさま
景色を眺めて綺麗だと思えることが嬉しいです。
梅仕事をいろいろと楽しむようになったのは最近の事です。梅干しにカビが付いたこともありますがこの数年はなくなりました。焼酎や度数の高いスピリッツが活躍しています。^^

enosanさま
あまりたくさんの梅は扱った事がなかったので何にしようかと考えるところから始めました。
15パーセントくらいだと一年過ぎても大丈夫なんですね。
梅農家からのレシピメモが入っていたのですが、減塩で14~18パーセントと書かれていました。今回は私も15パーセントくらいのものと18パーセントのものを漬けてみました。土用干しが待ち遠しいです。



by 畑の帽子 (2017-06-28 13:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。