SSブログ

トラブル野菜のその後 [畑]

うどん粉病にアブラムシにヨトウムシ?、そしてウリハムシetc.とトラブル続きの畑。
原則として農薬を使いたくないのでいろいろと試行錯誤。
今はハバネロストチュウの薄め液を使うくらい。
それでもどうにか実をつけ大きく育ちました。

きゅうりは病気の葉を除いてみましたがうどん粉の広がりは続いています。
きゅうり.JPG
根元の方から順に葉を取ったので足元スースーです。

そしてアブラムシがつき、何者かに食い散らかされボロボロの葉だったナス。
アブラムシはまだついていますがどうにか大きく育ちました。
なす.JPG
ハバネロストチュウを薄めた液で葉を洗い流す作業は続いています。

茄子の葉同様齧られて一部消滅したごぼう。
根切りムシというかヨトウムシというか、いまだ活動中。
ごぼう1.JPGごぼう2.JPG
右は地上部がなくなったものから新しい葉がでて少し育ったもの、左は最近齧られて芯が見えるようになったものです。 
茎を齧って折るだけで葉は残しているんですよ。何がやりたいのか~。

ウリ科野菜のみならず、見境なく齧っている様子さえ見られるウリハムシ。
スイカが心配でしたがなんとか大きな苗になり、いくつか結実しています。
最初の実。
スイカ.JPG
ウリハムシの齧り痕のある葉のほうにピントが合ってしまいました。
わかるでしょうか?こんな風に丸い齧り痕が特徴だそうです。

そして「なり花」と呼ぶ雌花。
スイカ雌花.JPG
可愛いですね。
雄花には花の下にこんなミニスイカがありません。
早朝の畑で見つけ次第受粉しています。

こちらもウリハムシの攻撃から立ち直り、いくつか収穫できそうなズッキーニ。
きいろずっき.JPG みどりずっき.JPG
2~3日前から雄花が咲くようになったので受粉しています。

トマトも結実しました。
トマト.JPG

こちらはミニトマト。
ミニトマト.JPG


雨が降らずカラカラになるかと心配しましたが真夏ほどではないので今のところは無事に育っている夏
野菜たちです。


この日の収穫。
収穫.JPG
きゅうりがうどん粉に負けずに元気でいるようにと根元に近い小さい実を摘果しました。
ジャガイモは一本枯れてしまっていたものを堀りましたが先に齧った不届き者がいるようです。
いちごも終盤を感じさせ、枇杷もかなり鳥さんが齧りそろそろおいしさのピークが過ぎた様子。
ズッキーニの初収穫は黄色い品種になりました。
ナスを買って昨年の冷凍トマトと今年収穫の玉ねぎ、ニンニクと共にラタトゥイユにする予定です。
もちろんハーブ類も自家製です。

あまり収穫が無い今はトウが立ったたまねぎをせっせと頂いています。
気づいた当初に収穫したものは芯の部分も柔らかくいただけますが、後から収穫したものは芯が茎のように硬くて取り除かねばならない状態です。
無事な玉ねぎは紐で吊るして保存しました。

このところ種まきや植え替え、挿し木と園芸作業が続き、畑もベランダも忙しくなっています。
これから梅雨と暑い夏、今は元気なベランダの挿し木や植え替え鉢物たちですがどうなりますでしょう?



今年も少しだけ漬けた枇杷酒。
昨年の果実をあげて、お酒の壜に移しました。
漬けた果実をそのまま頂くと酔っ払ってしまいますので、レモン果汁をたっぷり入れてコンポート風に煮てみました。
そしてMERRYさんのブログで御紹介があった水切りヨーグルトと共に。
   枇杷コンポートヨーグルト.JPG
黒ずんでいるので美味しくなさそうなんですが水きりヨーグルトにもレモンの酸味にも助けられて美味しいです。






タグ:家庭菜園
nice!(22)  コメント(18) 

nice! 22

コメント 18

momoe

うちのベランダも夏は苛酷な環境です。
ローズマリーさん以外は実家に疎開しました。
by momoe (2010-06-12 06:54) 

畑の帽子

momoeさま
ハーブの避暑ですか。いいですね。 ^^
ローズマリー一つあればお料理にも鑑賞にもクラフトにもお茶にも楽しめますね。
一年に何度も花をつけてくれるし、何といっても丈夫ですよね。
by 畑の帽子 (2010-06-12 08:24) 

enosan

こちらはキュウリとトマトのアブラムシだけでお天気が続いているためか今のところ病気は全くでていません。 キュウリは収穫していますので消毒はできません。何れも人海戦術で退治しています。
自宅にない紫陽花の枝をいただいて挿し木しました。紫陽花の挿し木は初めてですのでうまく根付くかどうか。サツキも花が終わったので剪定植え替えしました。
by enosan (2010-06-12 08:54) 

畑の帽子

enosanさま
アブラムシ、なんですねぇ。 ^^;
うちもナスとトマトとキュウリにまでと思っていたら小さなオクラの苗にまで付いていました。薄めたストチュウで洗いながら落としていますがどこからやってくるのやらまたすぐに。テントウムシを見つけると励ましたくなります。(笑)
アジサイの挿し木難しいでしょうか? うちも今年は頑張ってみました。
ベランダなので留守にできないなぁと昨年の失敗を思い出しています。 
by 畑の帽子 (2010-06-12 13:58) 

おじゃまま

うどん粉病、ほとんど宿命…これから梅雨になれば、
少し治まるでしょうけれど。
枇杷は種だけでお酒にしてみようかな…と思っています。
ウリ科の赤ちゃんたちが、かわいいですね、特にすいか♡

by おじゃまま (2010-06-12 15:35) 

水郷楽人

雨が全然降らずに困っています。我が家もヨトウムシにトマトの芯を食われてしまいました。スイカのベビー君可愛いですね。
by 水郷楽人 (2010-06-12 17:08) 

畑の帽子

おじゃままさま
うどんこ病が小さな苗のうちについてしまったのは初めてだったのでちょっと焦りました。
いつもある程度収穫が出来てから出ていたのであまり深く気にしなかったのですけど。そうそう、以前育てた事がある「うどんこつよし」という名前の苗はほんとうにうどんこ病になりませんでしたよ。(笑)
ビワの種酒は自然食の本でも薦めていましたよ。
うちでは瓶の中がほとんど種という状態で一本、二年ものです。
by 畑の帽子 (2010-06-12 18:09) 

畑の帽子

水郷楽人さま
降りませんね。
畑の水槽の水位がかなり下がっています。
お天気予報の傘マークがどのくらいの降りかたをするのか気になるところです。
ヨトウムシはなんでも齧りますね。
さすがにハバネロは齧っていませんでしたが。(笑)
水郷さん宅の銀ちゃんはどんなあんばいですか? ^^
by 畑の帽子 (2010-06-12 18:12) 

beluga

我が家の畑も無農薬なのでヨトウムシ、ネキリムシとの格闘が続いています。最近は、苗をポットから畝に植え付ける前に、小さな穴を掘って、そこに熱湯を注いで冷めてから植えています。これがどれほど効果が続くのがわかりませんが、とりあえず植え付け前の土は消毒できると思っているのですが。


by beluga (2010-06-13 03:00) 

畑の帽子

belugaさま
あの虫たちは万国共通に生息しているのですか…。強いはずですね。 ^^;
熱湯…なるほど~。 安全な消毒ですね。 ^^
私は一度ニームのケーキタイプを試してみました。
お試しサイズでしたので少量でしたが、植えつけからしばらくは効果があったような気もします。結構お高いので大袋での購入は控えました。(笑)
by 畑の帽子 (2010-06-13 13:51) 

momoe

ローズマリーさんですが、最近元気がないと思って
鉢をひっくり返してみたら
根詰まりをおこしてました。
さっき植え替えしましたが、大丈夫かしらん。
丈夫とはいえ植え替えには弱いと聞いており心配です。
by momoe (2010-06-13 21:25) 

ラック

野菜さん達に次々とふりかかる受難でも負けずになんとか
がんばっている姿は育てている人への恩返しみたいな気がします。
by ラック (2010-06-14 00:00) 

SAMEDI

なり花のミニスイカ、かわいいですね。
あれがスイカの始まりなんだ~^^
畑は虫害でタイヘンなご様子。
でも、きゅうりもズッキーニも美味しそうに育ちましたね。

鴨の子どもたちもなにやら不思議な訓練をするようになりましたね(爆)
by SAMEDI (2010-06-14 00:24) 

畑の帽子

momoeさま
根詰まりするぐらい大きく育っていたのなら多分大丈夫ではないかと。 ^^;
サイズが上の鉢に植え替えられたのでしょうか?
これまで鉢から鉢への植え替えはポット苗の植え付け以外したことが無いのですよ。うちの鉢植えローズマリーは大きな鉢に植えっぱなしで時々剪定しながら日常的に摘んで使っています。でも何年も植え替えていないんですよ。
畑から鉢あげしたり挿し木苗を地植えにしたりする作業ではラベンダーほど気を使わずにできています。 ^^
by 畑の帽子 (2010-06-14 08:15) 

畑の帽子

ラックさま
本当に頑張っているなぁと、ありがたく頂いています。 ^^
by 畑の帽子 (2010-06-14 08:16) 

畑の帽子

SAMEDIさま
きゅうりは少し小さめで収穫するようにしているのですが、ズッキーニは黄色も緑も標準サイズで収穫できました。 ^^
虫は益虫も害虫もいったい何種類いるのかなと思うくらい飛んだり土に潜ったり。
こうなるとハバネロを入れないほうが良かったかと思ったりもしています。

鴨の子供達、次は何を見せてくれるのか池に行くのが楽しみです。 
by 畑の帽子 (2010-06-14 08:22) 

MERRY

水切りヨーグルト、濃厚じゃなかったですか?
また違った風味なので、面白いですよね。
うちの畑で一番ウリハムシに食べられている葉っぱは、なぜか坊ちゃんカボチャです。
by MERRY (2010-06-14 13:18) 

畑の帽子

MERRYさま
濃厚でした。 ^^
何度か種類を変えてやってみたのですが、水切りのしやすさも味の具合もそれぞれ違って面白かったです。 カッテージチーズのように使うと美味しいですね。
ディルを混ぜこんだきゅうりサラダがヨーグルトそのままよりもぐんとグレードアップしましたよ。このデザートはコンポートの水分と混ざっていい具合でした。
坊ちゃんかぼちゃ…ウリハムシにとっても美味しいのかしら…、まったく。^^;
雨が上がったらスギナ汁をうどん粉に使ってみようと思っています。
by 畑の帽子 (2010-06-14 16:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

今日も元気です茶臼山高原へ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。