SSブログ

 今年の新顔ですが … [畑]

今年は あれこれ新しい野菜に挑戦しました。
来年は作らないことにしようとか 減らそうとか もう一度つくろうとか いろいろ我が家の方針が出てきます。 野菜も 意外と使うものと使わないものがあるものです。
       
       エキナセアの花  (過日 東山植物園にて)

春人参
 一袋全部蒔いて 発芽もよく 人参ジュースにした美味しさに惚れました。(単品でいけます)
ただ 間引きの仕方が遠慮がちだったせいか 成長が芳しくなく 梅雨の終わりごろには一部腐りかけたりしていましたので 反省点が多々。 でも美味しかったので 来年も 少なめにして作りたいです。

ズッキーニ
苗作りも比較的簡単で思ったより良いものが出来たのですが 夏になってから植えつけた二番苗があまりよくなかったので 来年は二番苗はやめようと思います。(他の物が植えられなくなりますしね)
ちなみに 一番苗のうち一本は病気で抜きましたが 残りの一本がめっぽう元気で いまや2メートルにもなろうかという勢いで 支柱の立てようも無く 地面に這っています。;
ラタトゥイユには 欲しい野菜ですね。

丸オクラ
昨年 大きくなったオクラに困っていたら 読ませていただいているブログの方からの情報で「琉球オクラ」が固くならないという事をお聞きし(同じ物は見つからなかったのですが)JAで「丸オクラ」の種を発見。  蒔いてみました。 これはうれしい事に 採り遅れて大きくなっても食べられます! 
今のところ 廃棄処分のオクラはありません。  来年もこの残りの種を蒔く事にします。

         
奥がズッキーニで 手前左が丸オクラ右は二番蒔きのコールラビと種からの水なすです。(小さい!) 

コールラビ
これも 作りやすい野菜ですが 早く蒔きすぎると 成長が良くないようです。あまり暑い時期も 出来が良くないですから 放置栽培ならば 春?初夏?

水茄子
種蒔きが遅かったのか 保温の仕方が悪かったのか… 苗作りに失敗(トマト同様に育てなくてはいけないようです)。結局買った苗で 今も収穫が続いています。美味しい漬物が漬かるので 来年も作りたいです。焼ナスや炒め物 味噌汁などでも 美味しく頂けました。

タイバジル
香りも嫌いではないですし 丈夫なようなので スイートバジルと両方あっても良いかなと思いました。

ベトナムコリアンダー
ヘタなのか 難しいのか 育ちが良くないので 未だ使えていません。 
  形は 可愛いんですけどね。
  
パクチファランといいます。右の大きめの鉢には ほぼ一袋蒔きましたがこれだけしか育っていません。

ルー
  枯れてしまいました。

ブルーベリー
最近見た 放送で 我が家と同じような映像を発見しました。 暑さで 枯れたようです…。

     
手前がルー。今は黄色く枯れてしまいました。その奥が左から タイバジル ペピーノ ハバネロ 水茄子です。ずっと左奥に ペピーノ3兄弟たち。

バナナピーマン、甘長、ハバネロ、パプリカ
全て 苗作りに失敗。 苗を買いましたが 収穫も少なく ヒョロヒョロです。
計画性の無い植え付け、栽培を反省しています。
     
左がシャキット胡瓜で その右に 手前から 甘長 バナナピーマン パプリカ。
        そして 右奥にちょっと ニームが見えます。

シャキット胡瓜
うまく育ったのですが いつもの胡瓜も育てた為 台所が<胡瓜の館>と化す状態になったので 苗の数を調整する必要があります。 サラダにはこの胡瓜を使いたいと思いました。

苗作りしたトマト
反省点は「一袋は蒔きすぎ」でした。苗が余ってしまいました。
心配したほどには 病気にもならず 収量も多かったので まずまずの成功だったと思います。ちなみに 「ホーム桃太郎」という種で 病気に強く育て易いというフレーズが気に入りました。
もう一つの反省点は 鳥除けにかけたネットのかけ方がまずく トマトの木が傷んで病気になりかけたということです。 

イチゴ
虫対策と 水遣りの方法を考える必要があります。 せっかく鳥除けをしたと思ったら 謎の穴が開いていました。虫がはいって齧っているようです。虫対策が必要です。
 苗は 立派な物になったので その点は成功でした。

ニーム
畑に植え替えたニームは 大きくなってきました。
このまま育てて 秋冬野菜用の虫除けスプレーにしてみたいと思っています。
     
         寒さに弱いニーム。冬越しをどうするかが 課題です。

田舎で生育中の落ち瓜
今年は 他の野菜もあまり良くないという事で これからの成長が待たれます。
     
     
  なにやら カリモリを思わせる容姿です。確かもう少し濃い緑だったような気がするのですが…。

ベランダのプランターのゴーヤ
畑の水不足のせいでベランダのゴーヤーのほうが出来が良い今の状態です。
     
エアコンのホースの水を使っていますが畑より水遣りが行き届くので 肥料の効きがよく たくさんの実がついています。
そろそろ 二本ほど収穫できそうです。 野菜用ではない普通のプランターですが 育つものですね。
来年も日除けにしたいと思います。

ローゼル(ハイビスカス)
今年は 自家製のハイビスカスティーを飲みたいと思って種を蒔きましたが ようやくそれらしい形になってきました。 花まではまだまだ。 とりあえず 苗までは成功です。
来年はもう少したくさん蒔いて 畑に定植したいと思います。
      
        ただいまポット育苗中。

ペピーノ
うまく育った物も そうでない物もあったので 悩むところですが 来年も挑戦したいですね。
でも マンボーと モンローの味の違いがわからない自分でした。
 ポイント):2~3本立て 脇芽とり 水遣り 支柱 施肥 日あたり 水はけ 
     
       8/22のモンローの様子 これは…?
まだまだ 謎と未知の部分が多くて 今年だけでは まとめられそうにありません。


というわけで 何でもかんでも作ってみた今年。 失敗したものは もう一度挑戦してみたいと思ったりもしますが たくさん苗が出回っている物にはそれだけの理由があるのだと納得もしました。 多くの方に支持されているわけですから 食味や育て易さ等の点で優れているのでしょうね。
でも まだまだ 作ってみたいものがある私は 来年もどこかから見つけてくることでしょう。
        (既に 候補がいくつか…。お勧めがあったら 教えてくださいね。)
nice!(5)  コメント(10) 

nice! 5

nice!の受付は締め切りました

コメント 10

コメントの受付は締め切りました
enosan

こんなにたくさん育てたんですか、驚き。
それでもよく観察していますね、我が家は行き当たりばったりです。何分限られたものしかつくっていませんが。
by enosan (2007-08-22 17:14) 

MERRY

ベトナムコリアンダー、どんなかな、と楽しみにしていたんですが、育ちませんでしたか。
ベトナムと日本の気候の違いかな。
ベトナムには一度行ってますが、ベトナムコリアンダーがどれだか分からなかったりします。
キュウリの豊作、うらやましい!
by MERRY (2007-08-22 19:37) 

いろんな野菜類を栽培されましたね。。栽培の記録を記していくのも大切ですね。。
by (2007-08-22 22:04) 

畑の帽子

enosanさま
昨年あちこちのブログで見かけて気になったものや 種を見つけたものをチャレンジしました。種を買ってから時間がたちすぎて行方不明になり 蒔きそびれたハーブもあるので 又次のシーズンには出現予定です。
水茄子は 糠漬けが秀逸ですね。
by 畑の帽子 (2007-08-23 14:11) 

畑の帽子

MERRYさま
このパクチファラン、畑に定植すれば大きくなるのかなぁと思ってはいるのですが あまりにも雨が降らなかったので 枯れるのが怖くて未だに小さな鉢植えです。 
思い切って一枚だけ葉っぱをちぎって齧ってみましたが …はい、カメムシの臭いです。 香りが強いという事だったのですが 確かにそうかもしれません。 ちょっと可愛いから育ててみましたが いつものパクチーでよいかも…。
胡瓜は 大変でした。;今年は 干したり 古漬けにしたり 大きめのピクルスにしたり 新たに挑戦しましたよ。(キハチカフェの サンドイッチとともに出たピクルスが美味しかったんですよ。)今はまったく採れませんけど……;。
by 畑の帽子 (2007-08-23 14:21) 

畑の帽子

水郷楽人さま
思いつくまま種蒔きしましたが なかなかうまくいきませんでした。
ところで 夜半から昼頃までたっぷりの雨が降って 畑の野菜が喜びそうです。  
 もう終了かと思われた我が家の夏野菜も復活するでしょうか…?
by 畑の帽子 (2007-08-23 14:30) 

畑の帽子さん 
色々なものに挑戦されているのがよく分かりました。 ズッキーニは暑さに弱くて、気温30度を越すと、木が弱るように聞きました。でも、昨年作った種類で、実の色が白っぽい緑の物は、結構暑い時期まで頑張ってくれました。今年はその種は早くに売り切れて手に入りませんした。 花オクラは作り易くてお奨めですよ。   1415 
by (2007-08-26 12:05) 

畑の帽子

1415さま
やはり そうなんですね。私の育てたズッキーニは 「トスカーナ」とか言う名前でした。ズッキーニもいろいろと種類があるのですね。
花オクラは 以前から興味があったのですが まだ作ったことがありません。 葉物作りの苦手な我が家でも 美味しいサラダがいただけそうですね。
by 畑の帽子 (2007-08-27 08:40) 

Ryu

★★★で~す。色んな物の栽培に挑戦されましたね!ご立派ごりっぱ。我が畑は車で15分ほど離れたところ、いろいろ遊びにも忙しく水遣りが出来ず今年の野菜つくりは50点程度。今後の野菜の栽培や花壇の花作り、どうしようかと迷っております。
by Ryu (2007-08-28 10:48) 

畑の帽子

Ryuさま
我が家も 似たような距離のようなんですが 何しろ水源が無いので 体調が良くなかったり 忙しいと水遣りが出来ずにかなり 夏野菜を弱らせたような気がします。秋冬野菜は 初期に暑い日が続きますから 水遣りは必要ですよね。でも 白菜と大根の無い冬の食卓は寂しすぎますから 何とか頑張ります。 できる範囲で 。^^
by 畑の帽子 (2007-08-28 16:34) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。